<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
SEARCH
SELECTED ENTRIES
NEW ITEM


CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
  • The Last of Us (ラスト・オブ・アス) 難易度サバイバル攻略
    零無 (03/05)
  • The Last of Us (ラスト・オブ・アス) 難易度サバイバル攻略
    もょ (03/03)
  • ゲーム夜話闇語り 第7夜 お便器ですか エスケープキッズ[AC]
    零無 (12/21)
  • ゲーム夜話闇語り 第7夜 お便器ですか エスケープキッズ[AC]
    そるかぷ (08/02)
  • 『うたわれるもの 偽りの仮面』 1日1トロフィープレイ日記02 試される覚悟
    零無 (07/20)
  • 『うたわれるもの 偽りの仮面』 1日1トロフィープレイ日記02 試される覚悟
    gogo (07/20)
  • 二週間の猶予
    通りすがり (05/03)
  • エールバトル
    けろ (04/11)
  • エールバトル
    零無 (04/10)
  • エールバトル
    けろ (04/09)
 
   
LINKS
COUNTER SPIRITS

2008年七夕始動
+123920(1周目)
+220264(2周目)
+197639(3周目)
+161130(4周目)
+111987(5周目)
+74601(6周目)
+64014(7周目)
+47121(8周目)
+26831(9周目)
+24243(10周目)
+16542(11周目)
+8813(12周目)
PROFILE
MOBILE
qrcode
OTHERS
SPONSORED LINKS

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2024.02.03 Saturday  | - | - | - | 

攻略 プリンス・オブ・ペルシャ 実績王子

◆ゲームデータ

タイトル:プリンス・オブ・ペルシャ
発売日:2008年12月18日
価格:7329円[税込]
開発メーカー:ユービーアイ ソフト
対応ハード:Xbox360・PS3
ジャンル:アクション
公式サイト:http://www.ubisoft.co.jp/pop/



◆実績基礎データ

[]内は項目数
難易度:★★☆☆☆(1000)
総スコア:1000+250[50+10]
オフライン総スコア:1000+250[50+10]
オンライン総スコア:0[0]

◆実績概要と必要スキル

アクションゲームだが、ゲームオーバーがない救済システムを採用しているため、アクションの腕はあまり要求されない。850までは知識さえあれば誰でも簡単に取得できる。残りの150も腕は必要ない。その代わり、種集めの実績においては、苦行というほど面白くないわけではないが、それなりの根気を要する。実績解除好きなら楽しみながら挑戦できるけど、そうでない場合は種集めの途中で飽きるかもしれない。

実績はゲーム中にバランスよく配置してあり解除が楽しい。実績デザインとしてはなかなか優秀だ。15〜20時間もかければ全解除できる。

この攻略では、Xbox360の実績システムでの解除を前提としているが、PS3のトロフィーシステムに対応可能だ。

◆攻略基礎知識

このゲームの実績は、ゲームを進行しているだけそのほとんどを解除できる。秘密の実績も進行で全て解除されるので、特に内容を知っておく必要はない。しかし、意識して解除を狙わないと、最初からもう1周することを余儀なくされる通常実績もあるので注意。攻略では型ごとに実績を分類して解説する。

※この実績攻略ではDLC実績を含まないので注意

◆攻略注意事項

ラスボスが待ち構えるステージに移動し、セーブすると後戻り不可となる。このゲームは大きく分けて四つのエリアに分類される。一つのエリアをクリアするごとにセーブデータを作った方がいいだろう。セーブデータは最大で10個作成できる。

◆エンディングまで意識して解除を狙う必要がある実績
実績数:2 総スコア:110

■ボーイフレンドの条件[100]
条件:ゲーム中、エリカに救済された回数を100回未満にする。
解除時期:エンディング突入直前


”救済”とはエリカの手が伸びてきて救出されることを指す。敵から致命傷を受けたり、転落死しそうになったときに自動で救済される。ゲーム中にカウント数は表示されないので、エンディングを迎えるまで自分で数えておくしかない。

一番確実な方法は、石橋を叩いて渡るかのようにこまめにセーブしながら進み、”救済”が起こったらメニューに戻り直前のデータをロードしてやり直すことだ。せっかくの、ゲームオーバーになるストレスをなくした”救済システム”なのに、この実績を狙う場合は全く使用できないので相当な忍耐力を要する。やり直すことになるかどうかは腕次第なのだが、初見殺しやちょっとした操作ミスで転落死が非常に多いこのゲームにおいて、事実上、救済無しの縛りはきつい。

■速さへの挑戦![10]
条件:12時間以内にゲームをクリアする。
解除時期:エンディング突入直前


このゲームではプレイ時間なんてものは表示されないので、これまた自分で計測しておかなければならない。とはいえ、ぼーっと立ち止まって何時間も風景に見とれていたり、光の種採取に夢中になっていたり、終わりがない転落死を繰りかえさない限り、条件としてはそれほど厳しくない。

プレイ時間は、各エリアのボスを撃破×4+ラストステージ(1時間)ぐらいに見積もっていれば大丈夫だ。急ぎ気味にクリアすれば、余裕で10時間を切れるだろう。

◆エンディングまで進めれば自然解除される実績
実績数:19 総スコア:370

■秘密の実績全て 実績数[8] 総スコア[210]
■ウォールランナー(峡谷ステージをクリアする。)[10]
■コンパス(エリカのコンパス能力を使う。) [10]
■浄化(最初の穢れた地を浄化する。)[10]
■光の都市の救世主(最後の穢れた地を浄化する。)[50]
■エクスプローラー(全ての土地を探索する。)[20]
■光の種の発見(光の種を100個集める。)[10]
■光の種の回収(光の種を200個集める。)[10]
■光の種の提供(光の種を300個集める。)[10]
■光の種の栽培(光の種を400個集める。)[10]
■光の種の収穫(光の種を500個集める。)[10]
■高さへの挑戦!(世界で一番高い場所を見つける。) [10]


◆エリカといっしょ実績
実績数:5 総スコア:50

■時は金なり(1分間何もせずに考える。)[10]
■寺院はどこ?(エリカと話す。)[10]
■プリンセス・エリカ(エリカに話しかけて彼女のことを聞く。) [10]
■信じあえる仲間(この世界やエリカの過去のことを知る。)[10]
■コンビプレイ(コンビジャンプを500回する。)[10]


「時は金なり」はラスボスを撃破後に、エリカを抱え上げる場面で、そのまま1分間放置すれば解除される。

「寺院はどこ?」、「プリンセス・エリカ」、「信じあえる仲間」は、画面左下にエリカアイコンが表示されたときに、一定数会話するごとに解除される。アイコンは新たな土地を訪れたときなどに頻繁に表示される。棒姫エリカ様の全ての会話を聞く必要はないので安心してほしい。もし全ての会話を聞く必要があったのならば、精神的に最も辛い実績となっていただろう。

「コンビプレイ」は、光の種を収集している過程で自然解除される。

◆戦闘実績

■ブロックの達人(攻撃を50回ブロックする。)[20]
■弾きの達人(攻撃を20回弾く。)[20]
■ウォールコンバット(ウォールコンバットで勝利する。)[10]
■頭脳派プリンス(周囲の地形を戦いに利用する。)[10]


この四つの実績は、狙わずとも通常プレイで戦闘をこなせばそのうち解除できる。「頭脳派プリンス」を意図的に狙う場合は、”コンキュバイン”戦で柱に相手を押し付けるように攻撃すれば解除される。

■スピードキル(10体の敵を完全に出現する前に倒す。)[10]
■スローイングの達人(10体のアーリマンのしもべを投げ飛ばす。)[10]


「スピードキル」は穢れた各土地の中間地点に出現する”アーリマンのしもべ”の所へ、実体化する前にたどり着き、Xボタンの一撃で倒すと1体にカウントされる。

「スローイングの達人」は、敵を崖から転落死させれば1体としてカウントされる。

この二つの実績は同時にカウントを稼げないため、ある程度狙っていかないとエンディングまでに足らなくなるので注意。「コンボマスター」といっしょに、個別プレイで狙うのもアリだ。

■コンボの達人[20G]
条件:14連コンボを決める。
解除時期:条件を満たした瞬間


”XXXY>XYA>YXYB>AYY” のコンボを全段叩き込めば解除。途中で弾かれたり、壁(崖)に到達した場合は無効となる。終盤の敵には、途中で割り込まれることが多いので、できれば序盤の内に狙いたい。アクロバットから次の攻撃につなげる時の猶予があまりないので、素早く次の攻撃を入力しよう。

■ウォリアーキラー(ウォリアーとの戦闘で相手の攻撃を20回避ける。)[20]
■ハンターキラー(ハンターとの戦闘で相手の攻撃を5回弾く。)[20]
■アルケミストキラー(アクロバティックボタンを使わずにアルケミストを倒す。)[20]
■コンキュバインキラー(掴み攻撃を使わずにコンキュバインを倒す。)[20]


「ハンターキラー」以外は、意識して挑まないとまず解除できない。これらボスたちとは何度も戦うことになるが、あとに出現すればするほど強くなるので、初対戦時に狙った方が楽。各ボスの砦を訪れ倒すまでに解除できなかった場合は、そのプレイ中で解除することは不可能となる。

◆タイムアタック実績
実績数:4 総スコア:100

■廃墟となった要塞 タイムアタック(太陽の寺院の台座から風車の台座までを5分以内で移動する。)[10]
■渓谷 タイムアタック(建設現場の台座から天国の階段の台座までを6分以内で移動する。)[20]
■王宮 タイムアタック(王宮庭園の台座から即位の間の台座までを4分以内で移動する。)[30]
■光の都市 タイムアタック(アーリマンの塔の台座から光の都市の台座までを7分以内で移動する。)[40]


各台座を浄化したあとに、始点の台座へテレポートし、そこから終点の台座へ条件の時間内で移動できれば解除される。当然ながら、タイム表示などはない。解除されなかった場合は、時間内に間に合わなかったということだ。逆に、制限時間さえ守っていれば、途中で救済されても解除される。

この中で「廃墟となった要塞 タイムアタック」が一番難しい。二通りのルートがあるが、”殉教者の塔”を経由するルートを通った方が早くたどり着ける。もう片方のルートは、道中にツタが多く、エリカが邪魔してくるので時間がかかる。エリカが飛びついてくるときに、裏肘打ちを食らわして叩き落としたくなる衝動に駆られる。

◆探訪実績

■アサシンポイント(アサシンビュー・ポイントを見つける。)[10]
■タイタニックポイント(タイタニックビュー・ポイントを見つける。)[10]
■深さへの挑戦!(世界で一番低い場所を見つける。)[10]


各地点を訪れるだけで解除される。各地点の場所は、下記に掲載した写真を参照のこと。


「アサシンポイント」

殉教者の塔(廃墟となった要塞)の梁の先。


「タイタニックポイント」

機械の庭(渓谷)の台座のある船首の先端。

「深さへの挑戦!」は、寺院を正面としたときに、入り口に続く階段をのぼらずに、マップを左側に行った先にある洞窟に入ると解除される。

◆光の種収集実績

■光の種の貯蔵(光の種を600個集める。)[10]
■光の種の収集(光の種を700個集める。)[10]
■光の種の蓄積(光の種を800個集める。)[10]
■光の種の保護(光の種を900個集める。)[10]
■光の種の伝道(光の種を1001個集める。)[50]


900個までは簡単だが、1001個全て集めるのは根気が必要。「速さへの挑戦!」実績があるので、その実績を解除したあとに収集しよう。

”マップ”で各土地ごとに取得数を確認できるので、同メーカーの『アサシンクリード』の旗集め実績のように、1個取り逃したために広大なマップさ迷う、ということはないので安心してほしい。あれは本当に酷かった。砂漠の中で針を探す作業とは、旗を探すことをいうのだと実感した。

原則として各土地ごとに45個の光の種があり、浄化後に通常プレイで取れるもの40個+他のプレートが必要なるもの5個で構成される(※一部例外あり)。

ボスの砦はクリアするだけで25個加算される。

基本的に、各土地の移動ルート上に光の種は設置されている。中には、異様に高いところに設置されていることもあるが、その場合はコンビジャンプ(二段ジャンプ)と壁蹴りを駆使すれば大概取れる。どうしても取れない場合は、その土地の台座に行くために必要なプレートとは別の色のプレートが必要。かなり注意深く探さないと全てを見つけきることは難しい。見晴らしがいいところから全体的に探したり、逆の道順から辿ったりすると見つけやすい。

下記に、各土地ごとに必要な他のプレートを掲載する。

>王の間
・王の間(赤)
・太陽の寺院(緑)
・軍用地(青)
・殉教者の塔(緑)
・風車(青) ※プレートの力が必要な光の種は2個のみ

>渓谷
・大釜(緑)
・建設現場(黄)
・貯水池(黄)
・機械の庭(青)
・天国の階段(青)

>王宮
・洞窟(黄)
・王宮庭園(赤)
・夢の尖塔(緑)
・王宮の塔(緑)
・即位の間(赤)

>光の都市
・城門(青)
・光の都市(黄)
・オルマズドの塔(黄)
・アーリマンの塔(赤)
・女王の塔(赤)

◆個別プレイで解除を狙う実績
実績数:1 総スコア:50

■コンボマスター[50]
条件:ゲーム内の全てのコンボを成功させる。
解除時期:条件を満たした状態で敵を倒した直後


ものすごい数のコンボ数があるので、通常プレイとは別に専用データを作って狙うことを推奨する。やはり、成功したコンボを記録してくれる親切機能などないので、自分で成否をメモっておく必要がある。

コンボは種類別に大きく6つに分けられる。コンボを狙っていく順番は上の”アクロバット”が最優先で、下の”エリカ”は後回しにする。また、種類の中でコンボレシピが長いものを優先的に決めていく。

>コンボ種類(※上にいくほど優先順位が高い)
・アクロバット
・スローイング
・エアリアル
・リフト
・ノーマル
・エリカ

理由は、浄化完了した土地が増えると敵が強くなり、コンボの途中で弾かれやすくなったり(※その場合は失敗)、始動技を限定させられるからだ。特にアクロバット始動技は、後半の敵にほとんど入らなくなるので序盤の内に決めておいた方が良い。

この実績を狙うにあたり、最初から行くことができる四地点”王の門”、”大釜”、”洞窟”、”城門”までをクリアしたセーブデータを作る。あとは、そのセーブデータを元にどこでもいいので穢れた土地に入って、そこに出現する”アーリマンのしもべ”たち相手にコンボを決める。倒したら別の土地へテレポートして、他の穢れた土地へ向かい繰り返せば簡単に解除できる。

コンボを入れるときの注意点として、常にプリンスが壁(崖)を背負った状態で攻撃を開始すること。これはコンボ中に敵が壁(崖)に到達したとき一気に倒してしまうのを防ぐためだ。アクロバット始動コンボは位置が入れ替わるので、その場合は敵を壁際にしてから始めよう。

コンボを入れるときのコツは、むやみにボタンを連打せずに一撃ずつ確実に決めることだ。ただし、アクロバットからのコンボは早めに次の攻撃ボタンを押さないと繋がらないので連打した方が良い。

敵の体力をギリギリまで減らしたら、わざと攻撃を受けてエリカに救済してもらおう。救済してもらうと敵の体力が大幅に回復するため、コンボを入れる効率がよくなる。この実績を個別に狙う理由は、別実績の「ボーイフレンドの条件」の妨げにならないようにするためである。

下記に全コンボレシピを掲載する。これらはゲーム中の”オプション>コンボリスト”でも確認可能である。可能であれば印刷し、成功したら棒線を引くなりして確認に役立てよう。

途中で弾かれたり、位置が入れ替わったりして成否が怪しい場合は、もう一度やって完全に決まったのを確認した方が良い。

・アクロバット
A X X X
A Y Y X
A Y X X
A Y X Y X
A Y Y Y
A Y X Y Y
A B
A Y B
A Y Y B
A Y X B
A Y X Y B

・スローイング(最初のA>Bは共通)
A B A X
A B A Y X
A B A Y Y
A B A B
A B A Y B

・エアリアル(最初のB>Aは共通)
B A X
B A Y X
B A Y Y
B A B
B A Y B

・リフト
B X
B Y Y X
B Y X X
B Y X Y X
B Y Y Y
B Y X Y Y
B B
B Y B
B Y Y B
B Y X B
B Y X Y B
B A
B Y A
B Y Y A
B Y X A
B Y X Y A

・ノーマル
X X X X
Y
X Y
X X Y
X X X Y
B
X B
X X B
X X X B
A
X A
X X A
X X X A

・エリカ
Y X X
Y Y X
Y X Y X
Y Y Y
Y X Y Y
Y B
Y Y B
Y X B
Y X Y B
Y A
Y Y A
Y X A
Y X Y A

プリンス・オブ・ペルシャ
ユービーアイ ソフト (2008-12-18)売り上げランキング: 998


プリンス・オブ・ペルシャ
ユービーアイ ソフト (2009-01-22)売り上げランキング: 2030
2009.05.09 Saturday 15:19 | comments(2) | - | 攻略 プリンス・オブ・ペルシャ 実績王子 | 
 | 1 / 1 PAGES |