<< February 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
SEARCH
SELECTED ENTRIES
NEW ITEM


CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
  • The Last of Us (ラスト・オブ・アス) 難易度サバイバル攻略
    零無 (03/05)
  • The Last of Us (ラスト・オブ・アス) 難易度サバイバル攻略
    もょ (03/03)
  • ゲーム夜話闇語り 第7夜 お便器ですか エスケープキッズ[AC]
    零無 (12/21)
  • ゲーム夜話闇語り 第7夜 お便器ですか エスケープキッズ[AC]
    そるかぷ (08/02)
  • 『うたわれるもの 偽りの仮面』 1日1トロフィープレイ日記02 試される覚悟
    零無 (07/20)
  • 『うたわれるもの 偽りの仮面』 1日1トロフィープレイ日記02 試される覚悟
    gogo (07/20)
  • 二週間の猶予
    通りすがり (05/03)
  • エールバトル
    けろ (04/11)
  • エールバトル
    零無 (04/10)
  • エールバトル
    けろ (04/09)
 
   
LINKS
COUNTER SPIRITS

2008年七夕始動
+123920(1周目)
+220264(2周目)
+197639(3周目)
+161130(4周目)
+111987(5周目)
+74601(6周目)
+64014(7周目)
+47121(8周目)
+26831(9周目)
+24243(10周目)
+16542(11周目)
+8813(12周目)
PROFILE
MOBILE
qrcode
OTHERS
SPONSORED LINKS

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2024.02.03 Saturday  | - | - | - | 

大苦戦トラハ

トライアルハードをトラハと略すととらいあんぐるハートを思い出す、零無です。もう続編は出ないのかしら。

そんなことより

半分自分を奮い立たせる目的で始めたスト4のトライアルハード攻略。調子よくクリアできて波に乗ってきた! と思っていたが、ここにきて大苦戦中。マジで気が滅入る。

ブランカのレベル5がとにかく難しい。やり方はわかっているけど、何回やっても繋がらない。ローリングのタメを作らないといけないわ、タイミングの違う目押しを成功させないといけないわで難易度激高ッ。加えてブランカにミジンコほども興味がないからやる気が出ない。肌が緑の人とか生理的に無理だしー。ジャングルに帰ればいいのに……。

剛拳のレベル4もかなりキテル。ヒット確認が容易で優秀な浮かせ技のEX閃空剛衝波があるのに、敢えて竜巻剛螺旋を使うことはないと思う。ゲージ節約生活やっているんじゃないんだからさッ! もっとゲージをガンガン使おうよッ!

ケンのレベル4もクソ難しい。パーツでならわりと安定してできる。全体の通しとなるとこれがまた上手くいかない。最後の神龍拳がちょっと遅れただけで入らなかったときは悶絶してしばらく動けなかった。それもこれも屈強Pからの昇竜がコンボレシピの中に入っているせいだ。これが立強Pからだったらどんなに楽だったことか。

今までもゴッドオブウォーをはじめとし、ニンジャガ2、エグゼリカのパーフェクトクリアなど高難度のゲームを色々やってきたが難しさの質が違う。目押しと入力精度といったプレイヤースキルに依存した攻略を要求されるのが、不器用な日本人代表のような自分にとって、トラハはこの上なくハードだ。ブレイブルーでノエルのバレットレイン(真空波動拳コマンド)をいつもミスッて膨大な隙をさらけ出し、それが致命傷で負けているぐらいだから救えない。もう波動拳コマンドにボタン3つ押しのVSシリーズ方式でいいじゃん。

攻略記事もこれからは全て、気合でつなげろ! 開け心眼! の一言で済ませようかと思う。うわーすげー楽だ(棒読み)。

獣の奏者エリンをもう一度観直して荒んだ心を落ち着けよう。

2009.02.28 Saturday 23:38 | comments(0) | - | Xbox360 実績解除日記 | 

スト4チャレンジモード トライアルハード ダン攻略

・コンボ表記説明
J=ジャンプ
SC=スーパーキャンセル
数字=キーボードのテンキーに対応。波動拳なら236Pとなる。

■レベル1
J強K>屈強P>我道拳>SC挑発伝説>疾走無頼拳(最速)
獲得称号:趣味は挑発


目押しはなくキャンセル主体のコンボ。挑発伝説がコマンドの性質上、必勝無頼拳に非常に化けやすい。出てしまうと演出が長いこともありイライラ増大だ。強Pと強Kを同時押しするときに強Kを先に押すことを意識しよう。疾走無頼拳は挑発伝説の出始めに光って時間停止している間に素早く入力する。

ダン限定の伝説コンボ。本来、ウルトラコンボはキャンセルして出せないのだが、挑発伝説のみキャンセルできる。挑発を極めたダンならではのコンボだ。操作が忙しくレベル1にしては難度が高い。ダンのくせに。獲得称号をつけた場合は、ラウンド中に1回はアピール(挑発)を行わなければならない(嘘)。

■レベル2 
J強K>屈強P>晃龍拳>EXセービングキャンセル>前ダッシュ>EX晃龍拳(空中ヒット)
獲得称号:素質の無駄


このコンボにも特に目押し要素はない。屈強P中に晃龍拳を先行入力でキャンセルし、余裕をもってEXセービングキャンセル。前ダッシュを仕込み、確実にEX晃龍拳を出すだけだ。

トライアルハードでよくある昇竜EXセービングキャンセルコンボ。他のキャラでクリアできたならば問題なく突破できるだろう。

■レベル3
(相手画面端)EX我道拳>疾走無頼拳(最速)
獲得称号:ピンク!



写真:いくぞ! オラァッ!

EX我道拳を時間差で当て、疾走無頼拳を繋ぐノーキャンセルコンボ。相手が2キャラ分離れた位置(写真参照)からEX我道拳を撃ち、硬直が解けた瞬間に最速で疾走無頼拳を出せば繋がる。

このコンボを狙える状況が思い浮かばない……。称号はピンク愛好家に大人気らしい。パンチボタンのどれかに全パンチボタン同時押しを割り振ると、難易度はさらに下がる。

■レベル4 
(相手画面端)J強K>屈強P>EX我道拳>EXセービングキャンセル>前ダッシュ>強P(近)>強断空脚
獲得称号:中途半端


レベル3と仕組みは同じでEX我道拳の出の遅さを利用して時間差で当てるコンボ。レベル3と同じ写真位置より半キャラ分前の位置からJ強Kからのコンボをレベル2と同じ要領で叩き込む。前ダッシュ>強P部分はダッシュから強Pを連打して繋げるのが楽。

コンボが成立してもなぜかEXセービングキャンセルが成功と判定されないときがある。最初のJ強Kを当てるときに距離がありすぎる(浅めに当てすぎる)と、その現象が起きやすいようだ。ダンのダッシュがジョースーター家伝統の走りなせいかもしれない。謎である。攻略順序は逆になるが、レベル5と同じようにEXセービングキャンセルをEXセービングアタック(レベル2ヒット)に変えても、クリアとみなされる。こちらの方はヒットさせさえすれば、セービングキャンセルされたと判定されるので確実だ。EXセービングアタック式の場合は、J強Kを浅めに当てるとEX我道拳が遅めに当たり、結果、セービングをためる時間に余裕ができるので難易度が下がる。

EXセービングアタック式の情報はXbo360のメールを通して頂いた。情報提供ありがとうございました。

■レベル5 
(相手画面端)J強K>強P>EX我道拳>EXセービングアタック(最速・レベル2ヒット)>疾走無頼拳
獲得称号:三流格闘家


相手画面端限定コンボ。相手と1キャラ分ほど離れた位置からJ強K>強P>EX我道拳まで繋ぎ、EXセービングアタック。いつもならここで前ダッシュキャンセルするのだが、今回はレベル2をヒットさせる必要がある。レベル2のタメが完了したと同時に出そう。ヒットしたら、崩れやられになっている相手に落ち着いて疾走無頼拳を決めて課題クリアだ。仕組みが分かれば楽勝ォゥ!

このコンボでも肝になるのはEX我道拳。時間差を利用してセービングアタック(レベル2)をヒットさせるなかなか面白いコンボ。リーチが長いセービングアタックだが、相手が画面端でないとさすがに届かない。

Xbox Live 3500 マイクロソフト ポイント カード【プリペイドカード】(Amazon)
Xbox Live 12ヶ月 ゴールド メンバーシップ カード【プリペイドカード】(Amazon)
ファイティングスティックEX2(Amazon)
CYBER・コントローラアダプタ(PS3用)(Amazon)
2009.02.28 Saturday 13:59 | - | - | 攻略 ストリートファイターIV 実績を極めし者 | 

文章攻略の憂鬱

特に何もしていないのに突然肩が外れそうになる、零無です。

そんなことより

絶賛稼動中スト4の話。ランクマッチでコツコツと勝利を重ねBP1900まで行ったのが、悪夢の連敗で一気にBP1200まで下がってしまった。BP1000前後の相手によく負けた。BPはたまるときは微量なのに、減るときはごっそりだからたまらん。勝つとBP40ぐらいを入手できるが、負けるとBP100近く持っていかれる。そりゃあ俺のBPも全然たまらないはずだ。

……。

BP下克上が激しいこのゲームで高BPを維持している人は本当にすごいと思う。BP2500ぐらいの人でも十分強いというのにBP五桁とかになるとどんな強さなのか想像もできない。真の格闘家への道は険しい。

ランクマッチは日によって、アイマスで言う所の流行の変動がある気がする。リュウ流行とかザンギ流行とか。

この前はレアキャラ流行だった。今まで数えるほどしか対戦で当たったことがなかったダルシム、セス、元とばかり対戦が組まれて、よく分からないうちに倒された。対戦経験が足らないことを差し引いても、レアキャラ使いは、使い手が少ないせいか職人が多く、強い人が多い。不気味な怖さがある。

ランクマッチは主にアーケード待ちうけでやっている。マッチング専用ロビーもあるが、そこで対戦相手を検索すると、いつも”対戦できませんでした”とか”人数がいっぱいです”みたいなエラーメッセージが表示されて、対戦できずにイライラするからだ。待ちうけだとCPU戦を1本やっている内に勝手に相手を見つけて試合を組んでくれるから実にいい。練習しながら待てるって本当に最高のシステムだ。

連敗して軽く対戦恐怖症になった為に、最近はトライアルハードの攻略に熱を入れている。最初はこんなの無理! 絶対無理! とか思っていたけど、諦めずにやっていたらだんだんとできるまでの時間が短くなって少し楽しくなってきた。さくらのトライアルハードレベル1なんて1時間やってもできなかったのが、他キャラを何人かクリアしたあとにやったら20分ぐらいでできた。人間やれば日々成長できるもんだ。

それでも1キャラクリアするのにまだまだ時間がかかっているので、攻略記事を書くのはいい気分転換になる。

しかし、見事なまでに反応がない。

自分が好きでやっていることとはいえ反応がないとやる気が減少する。ニンジャガガイデン2のときも反応がなく、需要がないのだろうと判断して書くのをやめてしまった。攻略を書くのはとにかく時間がかかる。ゲームの方が面白くなってくると、ついつい先に進めたくなってしまう。そうなると、攻略を書く段階になって思い出しながら書かなければならず、結局ゲームをまたやり直す二度手間が生じてしまう。記事を書いたあとにもう一度やって検証することが多い。

百文は一見に如かず。

攻略記事を読むよりも攻略動画を見た方が早いのかもしれないという思いにも駆られる。最近はニコ動などの台頭で簡単にその手の情報が手に入るからなおさらだ。文章でないと伝わらないこともあると自分を叱咤激励して書いているが、果たして役立っているのかどうか。反応がないのでさっぱり分からない。

攻略を始めて分かったのだが、目押しのタイミングや操作方法を文章で表現するのは存外難しい。曖昧な表現の連続と冗長な解説の繰り返しのような気がして、うまく伝わっているのかどうか不安になる。オタスケッ!

一番良いのは、攻略記事付きの動画を撮影してアップすることだと思う。できることなら俺もそうしたい。しかし、残念なことに動画を撮る環境がない。興味があって一度機材の購入の検討を進めてみたが、結構な設備投資が必要で、それならゲーム買うわ! という結論に至った。キャプチャーボードがその辺に落ちていればいいのに。

動画をアップするという行為に対して複雑な感情もある。動画の存在はメーカー(著作権者)から観ると思いっきり黒に限りなく近い灰色だと思う。メーカーが自分の利益になると判断しているから見過ごしているだけであって、本来ならば全て黒になるハズだ。ずる賢いというか建前社会というか。

たまに自分でも攻略に画像を載せているが、いつも本当に載せていいものかどうか迷ってしまう。角川みたいに、自分の利益になると判断するならば公認する、といった風に明確にしてほしい。

ああ、早くドリームクラブ発売されないかなぁ。
2009.02.28 Saturday 01:58 | comments(0) | - | わくわくゲームライフ | 

スト4チャレンジモード トライアルハード リュウ攻略

・コンボ表記説明
J=ジャンプ
SC=スーパーキャンセル
数字=キーボードのテンキーに対応。波動拳なら236Pとなる。

■レベル1
J強P>屈中P>屈中P>屈強K
獲得称号:サムライファイター


J強Pを深めに当てて、屈中P>屈中P>屈強Kをヒット確認しながらやや遅めの目押しで確実に繋ぐ。

正統派目押し通常技コンボ。目押しの練習にちょうどいいかも。

■レベル2 
セービングアタック(レベル3ヒット)>前ダッシュ>鳩尾砕き>屈強P>昇竜拳(弱)>SC真空波動拳(空中ヒット)
獲得称号:強いやつに会いに行く


鳩尾砕き>屈強Pは、鳩尾砕きを食らった相手が大きく後ろにのけぞる瞬間に屈強P目押しで繋がる。どうしてもできない場合は、お願い当たって屈強P連打で繋げよう。次のキャンセル昇竜拳は落ち着いてしっかり入力すること。焦って入力すると直接真空波動拳に化けやすい。同じボタンで入力すると特に化けやすいので、昇竜拳(弱)>真空波動拳(強)と工夫すると良いだろう。最後の真空波動はスーバーキャンセルが最速にならずカス当たりになったとしてもクリアになる。

レベル1とは打って変わっていきなり高難度。屈強Pからの昇竜が苦手な俺は、そこでものすごく苦戦した。妥協の波動拳>真空波動拳で許してくれよッ! 

■レベル3
J強K>強P>昇竜拳(弱)>EXセービングキャンセル>前ダッシュ>滅・波動拳(最速・空中ヒット)
獲得称号:戦いの中に答えはある


強P>昇竜拳を意識しすぎると、強Pが鳩尾砕きに化ける。強Pがヒットしたのを確認してから昇竜拳を先行入力するよう心がけよう。昇竜拳は次のセービングが押しやすいという理由から弱で出すのがオススメ。どれでも構わないので自分の出しやすいボタンで押して大丈夫だ。滅・波動拳は前ダッシュのあとにすぐ出さないと拾えない。

上級者は何事もないかのように決める実戦コンボ。落ち着いて正確に入力することが肝要。昇竜拳〜滅・波動拳までを何度も練習し身につけよう。

■レベル4 
J強K>屈中P>EX波動拳(2ヒット)>滅・波動拳(空中ヒット)
獲得称号:殺意リュウ


EX波動拳の硬直が切れた瞬間に滅・波動拳を撃つだけ。成功すればEX波動拳で吹っ飛んでいる相手に滅・波動拳が空中で全段ヒットする。EX波動拳>滅・波動拳はスーパーキャンセルでないことに注意。そもそもウルトラコンボである滅・波動拳はキャンセルできない。

ヒット確認が容易な超実戦コンボ。中央でも問題なく入る。超簡単。

■レベル5 
(相手画面端)J強P>屈中P>屈強P>EX竜巻旋風脚>EX昇竜拳(最速・空中ヒット)>EXセービングキャンセル>バックダッシュ>滅・波動拳(空中ヒット)
獲得称号:風の拳


相手画面端限定コンボ。屈中P>屈強Pは早めの目押し。EX竜巻旋風脚の硬直が切れたらEX昇竜拳を最速で出し吹っ飛んでいる相手に当てる。そのEX昇竜拳をEXセービングキャンセルしてバックダッシュするのが最大のポイント。バックダッシュで距離を調整することにより滅・波動拳の拾いが安定する。EX昇竜拳でかなり相手が高く浮くので、滅・波動拳を撃つ余裕は十分にある。

スパコンゲージ75%を使用し滅・波動拳で締める、無駄に豪華な魅せコンボ。EX昇竜拳後の操作は余裕があるので、内容のわりには結構簡単だったりする。邪道ではあるが、強PボタンにPボタン全押し入力と強KボタンにKボタン全押し入力を割り当てると、同時押しをする必要がなくなるため、かなり楽になる。

ファイティングスティックEX2(Amazon)
リアルアーケードPro.3(Amazon.co.jpオリジナルカラー:「ホワイト」)(Amazon)
Xbox 360 VGA HD AVケーブル(Amazon)
CYBER・コントローラアダプタ(PS3用)(Amazon)
2009.02.27 Friday 23:08 | - | - | 攻略 ストリートファイターIV 実績を極めし者 | 

スト4チャレンジモード トライアルハード さくら攻略

・コンボ表記説明
J……ジャンプ
数字……キーボードのテンキーに対応。波動拳なら236Pとなる。

■レベル1
J強P>屈弱K>屈弱P>屈中P>弱咲桜拳>中咲桜拳(最速・空中ヒット)
獲得称号:白ご飯大好き


屈弱K>屈弱P>屈中Pの目押しは、やや早めの同じタイミングで大丈夫。このとき屈弱K>屈弱Pを連打キャンセルで繋がないように注意。屈中Pはキャンセル受付時間が短いので、ボタンを押すと同時に弱咲桜拳を出すぐらいでないと間に合わない。実はこのキャンセルが一番難しい。中咲桜拳は着地して硬直が解けた瞬間に出す。成功すれば弱で浮いた相手に中の昇り部分がカス当たりする。ちょっとでも遅れると拾えない。

レベル1からいきなりコンボが長く難しい。さくら使いにもかかわらず、この課題で詰まって後回しにしていた。みんなにはないしょだよ。というかこんな魅せコンボ、実戦じゃ狙わないよッ! [屈弱K>屈弱P>屈中P]と[弱咲桜拳>中咲桜拳]にパーツを分けて練習すると吉。しゃがみから素早く咲桜拳を出すのが難しいならば、しゃがみ状態から昇竜が出せる簡易コマンド323Pで出すといいかもしれない。

■レベル2 
J強P>屈弱K×2>EX咲桜拳
獲得称号:ゲームは苦手?


注意すべき点は一つ。屈弱K×2を遅めの目押しで繋ぐこと。連打キャンセルで繋いだ場合にはEX咲桜拳が出せない。

レベル1に比べればむちゃくちゃ簡単。こーんなとこだねっ!

■レベル3
J強P>屈弱P>屈強P>弱春風脚>弱K>強咲桜拳
獲得称号:また遅れちゃった!


J強Pを相手の頭付近に当てて、次の屈弱Pに繋げるときに密着に近い状態にすることが重要。次の屈強Pが届かなくなるからだ。屈弱P>屈強Pは、早い目押しで繋ぐ。タイミングを体で覚えた方が良いだろう。弱春風脚>弱Kへは春風脚の硬直がとけた瞬間に繋ぐ。最後に弱Kを速攻でキャンセルして強咲桜拳へと繋げばクリアだ。

J強Pはめくり性能があるが、この課題では特にめくる必要はない。弱春風脚からの繋ぎは慣れると意外に簡単。実戦でも十分狙っていけるし、入る機会も多いので特訓しよう。

■レベル4 
屈弱K>強P(近)>弱春風脚>屈弱K>EX春風脚>さくら落し×3(空中追撃)
獲得称号:料理は見た目じゃない


屈弱K>強P(近)は密着から早めの目押し。タイミングはものすごくシビアで繋げるのはかなり難しい。目押し部分で難しいのはここだけなので、強引に連打で繋げるのも有効だ。屈弱K>強P(近)からのキャンセル弱春風脚は、強Pのキャンセル受付時間が短いこともあり意外に難しい。強P214弱Kと連続で入力しよう。屈弱K以降の繋ぎは、レベル3がクリアできたならば特別難しいところはない。落ち着いて決めることが勝利の鍵だ。

ここまで来るとオリジナルコンボに近い。コンボが長いので、成功したときのイメージを頭の中で描くことが大事。最後のさくら落し×3(空中追撃)は相手が画面端なら簡単に決めることができる。中央付近ではさくら落としを出すまえに気持ち前進し、飛んだときにしっかり相手の位置を見て当てないと届かなかったり外したりする場合がある。

■レベル5 
強P(近)>弱春風脚>屈強P>EX春風脚>春爛漫(空中ヒット)
獲得称号:さわやか女子高生


目押し部分は弱春風脚>屈強Pだけだし難易度も低い。最後の春爛漫は、EX春風脚で浮いた相手が、頂点付近から折り返しで頭から落下し始めた頃にその場から出せば地上スレスレでちょうどヒットする。相手のやられ動作をよく見て出そう。他に、EX春風脚の硬直が解けたあとに前ダッシュしてから、相手の落下地点目の前で出してヒットさせる方法もあるが、難度が高くなるのでオススメしない。

レベル4までクリアできた者ならば余裕だろう。実戦でも相手との距離によって繋ぐ技を変えれば特訓次第で狙っていける。例えば屈中P>弱春風脚>屈強P>弱春風脚>弱K>EX咲桜拳(強咲桜拳)なぁんてものまで繋がる。

ファイティングスティックEX2(Amazon)
リアルアーケードPro.3(Amazon.co.jpオリジナルカラー:「ホワイト」)(Amazon)
Xbox 360 VGA HD AVケーブル(Amazon)
CYBER・コントローラアダプタ(PS3用)(Amazon)
2009.02.27 Friday 18:56 | - | - | 攻略 ストリートファイターIV 実績を極めし者 | 

スト4チャレンジモード トライアルハード フェイロン攻略

・コンボ表記説明
J……ジャンプ

■レベル1
強烈空脚(3段目)>強P(近)>烈火拳(強・最速)
獲得称号:飛天流カンフー


開幕の位置(2キャラ分離れた位置)から強烈空脚を放つと三段目だけがヒットし相手の目の前に降りる。着地した瞬間に目押しで強P(近)に繋げて、キャンセル烈火拳でクリア。

強烈空脚>強Pの目押しが慣れるまで難しい。最初はガードされてもいいから着地後に強Pが出るように練習しよう。レベル4でも登場するので、ここでしっかり習得しておかないとあとで苦労する。どうしてもできない場合に、お願い当たって強P☆として強烈空脚中に強Pを連打して繋ぐ方法もある。

■レベル2
J強K>屈中P>屈中K>烈火真拳(強)
獲得称号:己に厳しくあれ


屈中P>屈中Kの目押しはやや遅め。

よくある中>中目押しコンボ。特に難しいところはない。

■レベル3 
J強K>弱P>屈中P>屈中P>強烈火真拳(最速)
獲得称号:考えるな 感じるんだ


弱P>屈中Pは早い目押し。タイミングを体に覚えさせた方が楽。まさに考えるより感じるんだ。屈中P>屈中Pはやや早い目押し。神経を集中し目で見てしっかり目押しする。最後の強烈火真拳は屈中Pを最速でキャンセルしないと繋がらない。

目押しのタイミングが微妙に違う組み合わせなので難しい。混ぜるな高難度。挑戦する前に[J強K>弱P>屈中P]、[屈中P>屈中P]、[屈中P>強烈火真拳]のパーツに分けて練習した方がいいだろう。

■レベル4 
強烈空脚(3段目)>強P(近)>熾炎脚(強・1段目)>EXセービングキャンセル>前ダッシュ>烈空脚(最速・空中ヒット)
獲得称号:常に自分自身であれ


強烈空脚から強P(近)を目押しで当てると同時に熾炎脚(強)を先行入力。自動で熾炎脚(強1段目)が出てヒットしたのを目で確認し、最速でEXセービング前ダッシュキャンセル。とどめに空中やられで落ちてくる相手に烈空脚(強さはどれでも可)を最速で出してヒットさせればクリア。

フェイロン最凶難度。とにかく操作が忙しく最初から最後まで決めるのにものすごく苦労した。まずは[強烈空脚>強P(近)>熾炎脚(強・1段目)]と[EXセービング前ダッシュキャンセル>烈空脚(弱)]のパーツに分けて練習し、確実に出せるようになってから挑むべし。全て最速で操作を行わないと、高度が足らずに烈空脚の追撃が間に合わない。また画面端の相手に決めると烈空脚が突き抜けてしまうことがあるので注意。

■レベル5 
J強K>弱P>強P(近)>熾炎脚(強・1段目)>EXセービングキャンセル>前ダッシュ>烈火真撃(最速・空中ヒット)
獲得称号:気合一閃!


ほとんどレベル4と要領は変わらない。弱P>強P(近)は早い目押し。体で覚えた方が手っ取り早い。最後の烈火真撃はカス当たりでも課題クリアとなる。

レベル4に比べれば強烈空脚>強P(近)がない分、すごく楽。最後の烈火真撃を烈火真拳と勘違いして「出ネェ!」と無駄な格闘をしていた。EXセービングキャンセルでゲージが減っているから出るわけがない。何回もやっているとそういう当たり前のことを見落としがちになるから恐ろしい。……というのは俺だけ?

ファイティングスティックEX2(Amazon)
リアルアーケードPro.3(Amazon.co.jpオリジナルカラー:「ホワイト」)(Amazon)
Xbox 360 VGA HD AVケーブル(Amazon)
CYBER・コントローラアダプタ(PS3用)(Amazon)
2009.02.26 Thursday 20:33 | - | - | 攻略 ストリートファイターIV 実績を極めし者 | 

スト4チャレンジモード トライアルハード ベガ攻略

・コンボ表記説明
J……ジャンプ
数字……テンキーに対応。レバー入力方向を示す。波動拳なら236Pとなる。

■レベル1
サマーソルトスカルダイバー>屈中P>中K
獲得称号:上から目線


サマーソルトスカルダイバーを深めに当てて屈中Pに繋ぐ。中Kへは遅めの目押しで繋がる。

サマーソルトスカルダイバーはヘッドプレス後にちょい前にレバーを入れれば良い感じにヒットする。トライアルでもない限りベガを使わないので制御が難しかった。

■レベル2
J強K>弱K×2>強K
獲得称号:シャドルー総帥


弱K×2>強Kは早いタイミングの目押しで繋ぐ。簡単。

数回やればその内成功する。

■レベル3 
屈弱K×3(密着)>ダブルニープレス(弱・最速)
獲得称号:闇を統べる王


屈弱K×3の目押しは技の動作が遅いのでやりやすい。キャンセルダブルニープレスは最速の弱でないと繋がらないっぽい。

屈弱K×3はゆっくり入力していってね!

■レベル4 
セービングアタック>前ダッシュ>屈中P>屈中K>弱サイコクラッシャー
獲得称号:親衛隊募集中


セービングアタックヒット後に素早く先行入力前ダッシュを仕込み、弱サイコクラッシャーのタメを作るのが第1のポイント。次に屈中Pをやや遅め(相手の崩れかけ)に繋いで、さらにタメ時間を稼ぐの第2のポイントだ。

普通にやっても屈中P>屈中Kは繋がらない予感。セービングアタックの崩れでやられ判定が少し前に出てくることによって繋がる限定コンボかも。

■レベル5 
J中K>屈弱K>屈弱P>屈中K>強ダブルニープレス
獲得称号:蒼き闇の魔人


[屈弱K>屈弱P]と[屈中K>強ダブルニープレス]のパーツに分けて目押しで確実に繋ぐ。

めくり性能の高いJ中Kだが、この課題では特にめくりを狙う必要はない。正面からでも問題なく繋がる。

ファイティングスティックEX2(Amazon)
リアルアーケードPro.3(Amazon.co.jpオリジナルカラー:「ホワイト」)(Amazon)
Xbox 360 VGA HD AVケーブル(Amazon)
CYBER・コントローラアダプタ(PS3用)(Amazon)
2009.02.26 Thursday 19:42 | - | - | 攻略 ストリートファイターIV 実績を極めし者 | 

スト4チャレンジモード トライアルハード E.本田攻略

・コンボ表記説明
J……ジャンプ
SC……スーパーキャンセル
数字……テンキーに対応。レバー入力方向を示す。波動拳なら236Pとなる。

■レベル1
J強P>強百烈張り手>SC鬼無双
獲得称号:風呂大好き


J強P中にタメを作りながら強Pを連打して百烈張り手に繋ぐ。タメが完了したと思ったあたりで左右にレバガチャすれば簡単にSCできる。

超楽勝。こんなのばかりがハードだったら良かったのに。

■レベル2
EX百烈張り手>屈弱P>EXスーパー百貫落とし
獲得称号:張手大関


ジャンプの昇り中に中Pと強Pを連打しながらレバーを3に入れて張り手と百貫のタメを準備しながら着地。EX百烈張り手を前進しながらヒットさせ、本田の光りが消えた瞬間に屈弱Pを押すと繋がるので、キャンセルしてEXスーパー百貫落とし。

屈弱Pへのつなぎがちょっとだけ難しい。EXの光りが消える瞬間を見逃すな!

■レベル3 
スーパー百貫落とし>鬼無双(空中ヒット)
獲得称号:ちゃんこ大好き



写真:SUPER!の「!」ちょい前からつま先がでるあたり

スーパー百貫落としを当てるときに工夫が必要。相手から3キャラ半ほど離れた位置(写真参照)から強スーパー百貫落としを、相手が跳ねて着地するあたりを見計らって出す。うまくいくと、百貫落しの垂直落下部分が相手のジャンプ頂点付近でヒットし、本田が着地したときに相手が空中で吹っ飛んでいる状態になる。すかさず鬼無双を出して空中の相手に追撃ヒットさせれば成功となる。鬼無双が当たらない場合は相手の空中やられの高度が低すぎる。

チャレンジ当初は、斜め上昇中のスーパー百貫落としを地上ギリギリにいるダンに当てて、本田が地上に居るうちに鬼無双をSCするに違いないと躍起になっていた。よくよく考えてみると、もしこのやり方が正解だったならば、最初からダンが地上にいたはずである。南無。

■レベル4 
屈弱P>強百烈張り手>強K
獲得称号:真っ赤なフンドシ


屈弱Pと強Pをずらし押しして屈弱Pを当て、気合の強P連打キャンセルで張り手に繋ぐ。あとは強Pの連打をやめて代わりに強Kを連打すれば張り手が終わったあとに強Kが簡単に繋がる。

とにかく屈弱P一発から強百烈張り手をキャンセルで出すのが難しい。スイカを割る勢いで気合の16連打だ。強Kをしっかり目押しで当てたい場合は、張り手が届かなくなった瞬間に強Kを押すとちょうど良い感じに繋がる。

■レベル5 
J強K>屈弱K×3>強スーパー頭突き
獲得称号:どすこ〜い


屈弱K×3が難しく、精度の高い目押しを要求される。純粋なる目押しコンボなので何回も練習してタイミングを習得するしかない。屈弱Kの戻りを次の屈弱Kでキャンセルすることを意識して、目で見て丁寧に三発決める。スーパー頭突きのタメは目押し中に十分にたまるのでキャンセル自体は難しくない。三発目が決まったら即キャンセルしよう。

屈弱K×2にすると難易度が大幅に下がり安定する。三発目がなかなか決まらず、もうこっちで勘弁してよと何度思ったことか。

ファイティングスティックEX2(Amazon)
リアルアーケードPro.3(Amazon.co.jpオリジナルカラー:「ホワイト」)(Amazon)
Xbox 360 VGA HD AVケーブル(Amazon)
CYBER・コントローラアダプタ(PS3用)(Amazon)
2009.02.25 Wednesday 21:42 | - | - | 攻略 ストリートファイターIV 実績を極めし者 | 

スト4チャレンジモード トライアルノーマル キャラ別攻略

トライアルノーマルで難しいと思われる課題を解説する。ハードに関してはまさに超絶コンボの名に恥じない高難易度コンボばかりでこっちがコツを聞きたいくらい。求められる入力精度のハードルが高すぎ。オタスケッ!

■基本事項

・セービングアタック=レベル3セービングアタック>先行入力前ダッシュキャンセル

課題でセービングアタックと表記してある場合は、特別な場合を除いてレベル3セービングアタックのことであり、先行入力前ダッシュキャンセルまでをセットとする。

流れとしては

中P+中K(押しっぱなし)でセービングタメ>セービングアタック自動発動>ヒット中に→→(前ダッシュ)を先行入力>中P+中Kボタンを離す>セービングアタックがキャンセル可能になった瞬間に自動でダッシュ

となる。

・コンボレシピの表記について

解説中の数字はテンキーに対応したレバー入力方向を指す。波動拳なら236P。
SA=セービングアタック

■春麗

・LV3-5
ターゲットコンボ>着地>鷹爪脚×3(空中ヒット)


ターゲットコンボをジャンプの昇り中に相手が高い位置で当てて一度着地。すぐさまジャンプして吹っ飛んでいる相手に低空で鷹爪脚×3。

鷹爪脚はレバー下入れっぱなしで中Kをテンポよく三回押す。

・LV4-2
ターゲットコンボ>金的蹴>天空脚>天昇脚>EXスピニングバードキック
(空中ヒット)


金的蹴>天空脚>天昇脚は先行入力がきく。すぐさまタメを開始し、天昇脚で浮いた相手に余裕をもってEXスピニングバードキックを当てる。

・LV4-3
セービングアタック(密着)>屈強P(1段目)>中スピニングバードキック


通常であればセービングアタック後に先行入力で前ダッシュをするのだが、この場合はダッシュをせずにその場から屈強Pを当てても良い。ダンの両膝がつく直前までに屈強Pを当てないとキャンセルしても中スピニングバードキックが繋がらない。どちらかというと目押しに近く難しい。

無駄に難易度は上がるが、セービングアタック後に前ダッシュしても繋がる。先行ダッシュ入力するときに663と入力しすぐにタメを開始しよう。

・LV4-4
ターゲットコンボ>中P(近・2段目)>気功拳>SC千裂脚


スーパーキャンセルコンボ。中Pは2段技で、その2段目にキャンセルして気功拳を出す。気功拳>SC千裂脚は4タメ6P46Kの入力で出せる。素早く操作を行わないとキャンセルできないので注意。

・LV4-5
セービングアタック(密着)>中P(遠)>千裂脚


セービングアタックを当てたその場から、硬直が解けた瞬間に中P(遠)キャンセル千裂脚。中Pを出すのが遅いと、相手が空中やられになって千裂脚が繋がらない。

・LV4-6
J強K>金的蹴>天空脚>EX百裂脚(空中ヒット)>鳳扇華(最速・空中ヒット)


J強Kを深めにヒットさせないと金的蹴が繋がらない。天空脚で浮いた相手にEX百裂脚を当てて再度浮かす。EX百裂脚は天空脚が出ている間に中強を連打していれば簡単に出せる。EX百裂脚の硬直が解けた瞬間に最速の鳳扇華を叩き込めばクリア。

EX百裂脚の硬直は短い。鳳扇華を出すのが遅れないように注意。

■豪鬼

・LV4-1
J強K>強P>弱竜巻斬空脚>豪昇龍拳(空中ヒット)


竜巻斬空脚着地後に豪昇龍拳をゆっくり確実に入力するのがコツ。相手がかなり低空でも拾える。

・LV4-2
セービングアタック>前ダッシュ>強P>EX竜巻斬空脚>豪昇龍拳(空中ヒット)


セービングアタックを前ダッシュキャンセルし、強Pを当ててからコンボ開始。簡単。

・LV4-4
EX斬空波動拳>豪灼熱波動拳>豪昇龍拳



ダンが画面端のときにSUPER!の「S」のところに豪鬼のつま先がくるあたり

写真の位置からダンに向かって昇りジャンプ中にEX斬空波動拳を撃つ。すると相手の目の前に着地できる。先ほど撃ったEX斬空波動拳の二発目が相手にヒットしている間に豪灼熱波動拳を入力して当てる。硬直が切れてからすぐに豪昇龍拳を放てば課題クリア。

・LV4-5
セービングアタック>前ダッシュ>真・瞬獄殺


ダッシュが出ている間に弱P×2を入力し、ダッシュの硬直が切れた瞬間に4+弱K+強Pを同時に押してコマンド完成。滅殺!

真・瞬獄殺は弱P>弱P>4+弱K+強Pの簡易コマンドで出せる。つまり最短三回のコマンド入力で完成する。簡易コマンドさえ知っていれば簡単に安定して決めることができる。

ファイティングスティックEX2(Amazon)
リアルアーケードPro.3(Amazon.co.jpオリジナルカラー:「ホワイト」)(Amazon)
CYBER・コントローラアダプタ(PS3用)(Amazon)
2009.02.25 Wednesday 21:31 | - | - | 攻略 ストリートファイターIV 実績を極めし者 | 

スト4チャレンジモード トライアル 攻略基礎知識

トライアルでは目押しコンボやセービングキャンセルといったテクニックを使う。まずは基本的なコンボ知識について知ることから始めよう。

■極意 目押しコンボを知る

目押しとは、主に通常技の動作をキャンセルして、次の通常技を繋いで連続攻撃(連続ガード)にするテクニックのこと。キャンセルしたい通常技のキャンセル可能受付時間以内に次の通常技をタイミングよく目で見てボタンを押して出せば良い。目押しをすることにより普通なら繋がらない通常技>通常技のコンボが成立する。実際に例をあげて解説しよう。

代表的な目押しコンボにリュウで以下のようなコンボがある。

屈中P>屈中K>波動拳

屈中P>屈中Kが目押し(キャンセル)部分で、屈中K>波動拳は必殺技キャンセル部分となる。ここでもう一度頭に入れておきたいのが、目押しも必殺技キャンセルも基本原理は同じで、技の隙をキャンセルするテクニックということだ。

では両者間で何が違うのか? それは先行入力が有効か無効かの違いであるといえる。

必殺技キャンセルの場合は、キャンセルをかける技(例では屈中Kのこと)が戻る前に波動拳コマンドを完成させていれば、自動的に戻り部分がキャンセルされて波動拳が出る。しかし、目押しコンボの場合はキャンセルをかける技(例では屈中P)が戻る前に屈中Kを押しても出ない。なぜなら先行入力がきかないからだ。屈中Pがキャンセル可能になってはじめて屈中Kでキャンセルできるようになる。

先行入力とはちょっと違うが、例の場合に屈中Pが出ている間に屈中Kを連打していればコンボが成立するときもある。これは、屈中Pキャンセルが可能になったときに、繋がるタイミングで屈中Kボタンがたまたま押されたということだ。一応繋がるからといって、いつもいつも連打するわけにはいかない。屈中P>屈中Kが繋がるタイミングは瞬間しかなく、ちょっとでも押すタイミングがずれると繋がらなくなるからだ。よって確実に繋ぐためにも、目で見てボタンを入力する目押しが必要になるというわけだ。

慣れるまで難しく感じると思うが、利点も多いので是非習得しよう。むしろ習得したい(願望)。

利点
・必殺技をキャンセルするときにヒット確認が容易になる
・出の早い弱Pからコンボになるのでダメージを奪う機会が増える
・コンボ時間が長くなるのでタメ系必殺技を出しやすくなる

欠点
・失敗したときに連続ガード(ヒット)にならず昇竜拳などの無敵技に割り込まれやすい
・失敗したときに弱Pなどでコンボが終わってしまい与ダメージが極端に安くなる
・習得するまでが難しい

■極意 目押しコンボのコツ

読んで字の如く目押しなので、実際に目で確認しながら次に繋げるボタンを押すのが確実。慣れてくると体感でそのタイミングが分かるので、見なくても出せるようになる。

リュウの以下の目押しコンボでコツを解説する。

屈中P>屈中K

・屈中Kが出ない場合
単純に中Kボタンを押すのが早すぎる。屈中Pの戻りの瞬間がどこにあるのかをよく見よう。とにかく屈中Kが出なければ話が進まないので、気持ち遅めにボタンを押すことを意識してまずは出そう。

・屈中Kは出るが繋がらない場合
今度は屈中Kボタンを押すのが遅い。ここから徐々にボタンを押すタミングを早めていけば、そのうち繋がるようになる。一度繋がるタイミングを覚えたら、あとは特訓あるのみ。目押しに近道はない。

■極意 弱技>必殺技キャンセルは目押し必須

例えばリュウで弱P>弱K>波動拳というコンボがある。このコンボで、必殺技が出ないということがないだろうか。その原因は弱技を連打でキャンセルしてしまっていることにある。結論からいうと、弱技を連打キャンセルで繋いだ場合はキャンセル必殺技が出せない(一部例外あり)。弱技を目押しで繋いだ場合のみキャンセルできる。無駄に難易度高ェ!

Xbox Live 3500 マイクロソフト ポイント カード【プリペイドカード】(Amazon)
Xbox Live 12ヶ月 ゴールド メンバーシップ カード【プリペイドカード】(Amazon)
ファイティングスティックEX2(Amazon)
CYBER・コントローラアダプタ(PS3用)(Amazon)

2009.02.25 Wednesday 19:57 | - | - | 攻略 ストリートファイターIV 実績を極めし者 | 
 | 1 / 3 PAGES | >>